へび年とグリース

今年はへび年ですが、蛇とグリースには意外な繋がりがあります。
グリースの荷姿のひとつに400gカートリッジというものがありますが、これは通称【ジャバラ】と呼ばれます。
これを漢字で書くと【蛇腹】となり、蛇のお腹に形が似ているのでこのように呼ばれています。
この形状によってグリースガンなどで中身を押し出しやすくなっています!

また、出光のグリースはキャップの色で硬さ、カートリッジの色でだいたいの油種がわかります。
こちらをご参考にしてください。
グリースの硬さとキャップの色について

ほかにもじゃばらという名前の果物もあるそうですが、私は知りませんでした...。
トップページに戻る