エンジンオイルの規格について(ディーゼル)
古くから使用されているアメリカの規格である"API規格"と、比較的新しい日本独自の規格である"JASO規格"です。
従来、API規格が広く使われていましたが、日本製のエンジンにより適合した規格の必要性が上がったため
日本自動車技術会によって制定されたのがJASO規格です。
API:American Petroleum Institute=アメリカ石油協会
JASO:Japanese Automotive Standards Organization=日本自動車技術会規格
このほかにもVOLVO社の独自規格のVDS-4.5やヨーロッパ規格のACEAなど、いろいろな種類の規格があります。
基本的には車両の取扱説明書などに記載されている規格・粘度に合ったエンジンオイルを使用してください。
【参考】API分類(ディーゼルエンジンオイル)の一例
API分類 | 規格の特徴 | 制定年 | 出光の商品名 | CF | 主にオフロード車向け | 1994年 | モーチブS-310CF/S-330CF マルチランナーDH-1 10W30/15W-40 | CF-4 | ターボ車対応 | 1990年 | マルチランナーDH-1 10W30/15W-40 | CJ-4 | DPF、EGR装着車両対応 | 2006年 | ワールドスペックCJ-4 ⇒CK-4に更新 | CK-4 | DPF、EGR装着車両対応 | 2016年 | ワールドスペックCK-4 10W30/15W40 |
---|
【参考】JASO規格の一例
JASO規格 | 規格の特徴 | 制定年 | 出光の商品名 | DH-1 | 特に日本製エンジン向け EGR装着車対応 |
2000年 | マルチランナーDH-1 10W30/15W-40 | DH-2 | DH-1性能+DPF装着車対応 ※出光品 |
2005年 | マルチランナーDH-2 10W30/15W40 クリーンランナーDH-2 10W30/15W-40 イクスDH-2 10W-40 ワールドスペックCK-4 10W30/15W40 |
DH-2F | DH-2性能+省燃費性 | 2017年 | クリーンランナーDH-2F 5W30 |
---|